~ 定員300名 毎年満員御礼!の人気講座のご案内です ~
介護保険の厳しい改正、社会保障費の負担増など、高齢期の暮らしは自ら守っていかねばならない時代です。
注目の「有料老人ホーム」や「サービス付き高齢者向け住宅」も、しっかり基礎を押さえないと『こんなはずでは…』となりかねません。
介護の最新情報と高齢者の住まいの基礎、老人ホームの見学方法など1日できっちり学んでみませんか?
京都や大津の主要な有料老人ホーム・高齢者住宅の情報も入手できる貴重な機会です。「どこで情報を手に入れたいいの?」「何から学べばいいの?」という方に、1日で基礎から応用までわかる講座です。
日時: 4月16日(土) 11:00 - 16:00 (開場 10:45)
会場: 京都新聞文化ホール (地下鉄丸太町駅 7番出口上がってすぐ)
<セミナー・プログラム>
◆ミニ講座 11:30 ~ 12:00 「高齢期の暮らしと介護のお金」
講師:FPオフィス ライフカラーズ 薮内 美樹
◆基調講演 13:00 ~ 14:00 「高齢者の住まい基礎知識」
講師 株式会社 Pro・vishion 山中 由美
◆ミニ講座 14:30 ~ 15:00 「プロならこう見る!施設見学のポイント」
講師:FPオフィス ライフカラーズ 薮内 美樹
<会場内>
◆なんでも相談・質問コーナー
◆高齢者施設のブース、資料配布
◆見学講座・応用講座の受付など
定員: 300名 ※事前に予約が必要です
受講料: 500円
お申込み・問い合わせ: 京都新聞文化センター
TEL: 075-213-8141